会社もうひとつ作っちゃう?
- 森本シゲル
- 2024年4月6日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年4月9日
春爛漫の候、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
SSIのセールも終わり、3月末まで制作タイトルも終わりやっと落ち着いてきたジャックポットサウンドワークスです。
ご購入いただいた方々、誠にありがとう御座います。大感謝!

SSI今後の予定としては、下記です。
2024.06
音源追加
2024.10
音源追加 インターフェイスの変更で扱いやすく
価格変更 値上げ
すでにご購入済みのお客様は問題のない話なのですがSSIは値上げします。
大変恐縮です。
コンスタントに売れてはいるのですが、開発費がかさんでまだ赤字なんです。
一番初めにうん百万かかったからかもですが・・。
最近ではgoogle広告も行っています。
MASTER版は他社シンセと比べると結構な値段がします。
しかしながら費用対効果目線でみたらSE60個程度を書き出せば元は取れます。

この先1〜2ヶ月以上お使いであればおすすめしたい商品です。
値上げ前の6月セール時期にご購入いただけると一番お得になりますので是非導入いかがでしょうか。ご検討下さい。
さて、市場調査がてら仙台に行ってきました。

仙台のパチンコ屋の気合いすごいですよ。
9:00〜00:45
というとんでもなロング営業がデフォでした。
8:00〜11:45という店もありました。
しかもボーダー超えの台もちらほら。
海、SAO、リゼロは特に回りました。
気になる換金率はほぼ4円(実際は3.95?3.90?)ですごく良い。
駅前含め4軒くらい見て周りましたが、駅から離れるほど良い店がある感じでした。
回る所は国分町方面なので行ってみて下さい。
街並みは新宿と横浜と大宮を合わせて、さらに道路を2〜3倍広くした感じです。
駅前は大都会。
デパートも商店街もブランド店もしっかりある。普通に楽しく快適に住める感じです。
食べ物も美味しい!
牛タンいかがでしょう。


これはタンたたき
これはラーメン

だし郎というお店
たまには良いですね!国内も。
関東以外のパチンコ屋の雰囲気を見たことがなかったので新鮮でした。
1泊2日だったのでちょっと物足りない。次はもうちょっと泊まり込んで調査しようと思います。
仕事続きでお疲れの方は、春になった今のんびり旅行をするのはいかがでしょうか。
おすすめです。仙台。
---追伸---
仕事したいよ〜っていう私の周りのクリエイター陣が増えてきてます。
なので、取引量を拡充しようと動いている現在です。
サウンド制作だけじゃなく、ユーロラックケース木工職人も親戚いにいて、そんな人たちも一緒に働きそうです。
そうなってくると、2つの会社に分けた方がいいかなと考え中です。
・遊技機:JACPOTSOUNDWORKS
・楽器関係:新会社設立(SSIやその他プラグインアプリ、ケース製作)
楽器の広告を打ってるのに、Googleにギャンブルとか言われて制限かかったりすることがあって。一緒にしない方が展開しやすいと思った昨今です。
サウンドメーカーとしてひとまわり大きくなりそうな今年。
是非、応援していただけると幸いです。
私の周りの仲間達も喜びます。
それではみなさん、この春新たに姿勢正してチャレンジしていきましょう。
私も頑張ります!

・・・そういえばこの台。隣が大音量でパキュパキュ、ピューン、ピューン、キュインキュイン!!!!お祭り状態でした。
うるさすぎて、ちょっと「ムムム・・・」となりましたが、当たってる側からしたら最高に気持ち良さそうです。
良いサウンドしてるかも?!まだ当ててないんで、今度腰据えてやってみよーっと♪
Kommentare